2017年的日语能力考试就要开始了,在这考前的时间,沪江小编给大家整理了一些常考的语法知识点,以供同学查缺补漏,下面一起来看一下这些知识点的精讲,自己检查一下,看是否都掌握了呢?

【~たといっても】

[用言终止形;体言]+といっても/虽说(是)~可是也~;就说~也是~

类义形:~といったって;~とはいえ;~とは言えども

例:1、ビルと言っても、三階建ての小さなものだ。/虽说是大楼,也是三层建筑的小楼.

2、アルバイトの給料をもらったと言っても百円だけですよ。/虽说得了打工的酬金,可只是一百元哪.

3、忙しいといっても、週末にデートする時間はありますよ。/虽说忙,可是周末约会的时间是有啊

【~たとえ(い)~ても(であれば)】

たとえ(或:たとい)+[动词,形容词连用形;形容动词词干;体言]+ても/即使~也~(前接不定词时)不管~也~(五段动词有音变.

前接形容动词词干,体言时,则为"でも")

类义形:たとえ~うと/即使~(也)~(前接未然形)

たとえ~としても/即使~(也)~(前接终止形)

例:1、たとえどんな困難があっても計画は実行しなければならない。/不管有什么样的困难,计划也要实行.

2、たとえお金がなくても何とかして学業を続けます。/即使没有钱,也要设法继续学业.

3、たとえ体が丈夫でもスポーツには参加したほうがよい。/即使身体健康,还是参加体育运动为好.

4、たとえ小さい子でも甘やかしてはならない。/即使是小孩也不能娇纵.

【~たところ】

[动词过去式]+ところ(が)/可是~;果真~;果然~(表示后述事项是前述事项的结果)

例:1、先生のお宅へ伺ったところあいにくお留守だった。/拜访老师,可是偏巧不在家.

2、遅れると思って急いでいったところが、誰も来ていなかった。/以为能迟到了赶忙去,可是谁也没来.

3、やってみたところが意外にやさしかった。/试着干了一下,可是意外地容易.

[动词过去式]+ところ(だ)/刚~完(的时候)

例:1、私は今家へ帰ったところです。/我现在刚回到家.

2、「昨日借りた本もう読みましたか」 「今読み終わったところです」/"昨天借的书已经读了吗?" "现在刚读完"

【~たところで】

[动词过去式]+ところ(で)/即使~也~;尽管~也~(后项表示前项的结果.但其结果表示不起任何作用或变得更不好的状态)

类义形:~としたところで;~にしたところで;/即使~也~;尽管~也~

~としたって;~にしたって/即使~也~;尽管~也~

例:1、考えてみたとこれでどうにもならない。/即使考虑了,也无济于事.

2、頼んでみたところで断られるに決まっている。/即使恳求他,肯定也会拒绝

3、今さら走って行ったところで間に合うまい。/即使现在跑去,也来不及了吧. 

【~たとたんに】

[动词过去式]+たとたんに/正当~的时候,就~;刚一~的时候,就~

类义形:~瞬間に;~はずみに;~ひょうしに

例:1、立ち上がったとたん、頭をぶつけた。/刚一站起来,就把头撞上了.

2、家を出たとたんに雨が降り出した。/刚一出门,就下起雨来了.

【~だに】

[动词连体形;体言]+だに/连~都~;一~就~

例:1、夢だに見ない。/连梦都不做

2、あのときのことは思うだに悲しい。/那时的事情一想起来就感到悲伤

3、そのふるい松の木は大嵐に微動だにしなかった。/那棵古松树在大暴风雨中连一动都不动

【~(て)たまらない】

[动词,形容词连用形;形容动词词干]+てたまらない(或:でたまらない)/~得不得了;~得受不了;非常~

类义形:~てしようがない;~てならない

例:1、Aさんに負けて悔しくてたまらない。/输给小A,遗憾得很.

2、おなかがすいてたまらない。/肚子饿得受不了.

3、あの人の顔を見るのもいやでたまらない。/连看他的脸都很心烦.

【~ために(の)】

[动词连体形;体言の]+ため(に)/为了~(表示目的)

例:1、将来、立派な医者になるため、勉学にはげんでいる。/为了将来成为出色的医生,在努力地学习着.

2、大学院受験のために準備する。/为了报考研究生作准备.

3、彼は結婚のため、今からお金をためている。/他为了结婚,在就攒钱.

[用言连体形;体言の]+ために/由于~;因为~(表示原因后项叙述多半是消极的.一般接过去式)

类义形:~から/因为~(强调原因)

~ので/因为~(强调后果,不能下接推量式和命令式)

~ゆえに/由于~(书面语)

例:1、風邪を引いたため、学校を休んだ。/因感冒了,没去上学

2、頭が重いのは空気が悪いためだ。/头昏昏沉沉是因为空气不好(的缘故)

3、大雨のために運動会が中止になった。/因下大雨,运动会中止了

【~たりとも】

[体言]+たりとも/即使~也~;就是~也~

例:1、一刻(いっこく)たりとも油断できない。/就是一刻也不能疏忽大意.

2、その教訓(きょうくん)を一日たりとも忘れたことがない。/那个教训即便一天也没有忘记.

【~たるものは】

[体言]+たるものは(文语助动词"たり"的连体形)/具有~身份,地位等的;作为~的

例:1、教育者たるものは何よりもまず厳しく己れ(おのれ)を律すべきだ。/作为教育人的人首先应该严于律己.

2、内閣の首長たる内閣総理大臣は国民の利益を第一にすべきものだ。/作为内阁首领的内阁总理大臣是应该以国民的利益为第一的.

日语语法知识点比较繁多,今天小编只是给出了十条,以便大家能够高效学习,掌握这些语法知识点,其他的相关资料还请大家继续关注沪江网!