首页 日语 0-N1/N2 知识详情

第二个例句的組む可否替换成立てる

网校学员雷電芽**在学习零基础直达中级【日本留学0-N2随到随学班】时提出了此问题。

本知识点暂无讲解,如果你有相关疑惑,欢迎进班咨询。

版权申明:知识和讨论来自课程:《零基础直达中级【日本留学0-N2随到随学班】》的学员和老师,如果想了解更多,可以报名参加课程学习。所有知识讨论内容,版权归作者及沪江网校所有。

相关资料

18个万能日语常用句型及例句

行时 —— 否定句 例:私は昨日の午後郵便局に行っていませんでした。—— 昨天下午我没在去邮局。 15. 一般将来时 —— 肯定句 例:ご飯を食べに行きます。—— 我要去吃饭了。 16. 一般将来时 —— 否定句 例:ご飯を食べに行きません。—— 我不...

常见的小学日语对话例句

什么事。) 7、打电话。 A:もしもし、木村(きむら)さんのお宅(たく)ですか。 (喂,请问是木村家吗?) B:そうですが。 (对。) A:すみませんが一郎君(いちろうくん)お願いします。 (对不起,我想找一郎君) B:ちょっと待(ま)ってください。 ...

日语一级语法与经典例句

の先生の特徵だ。 10 、Aんがため/んがために/んがための接续:动词ない形+んがため/んがために/んがための解说:为了要…,表为了无论如何也要实现的前项目地而去做后项。例句:画家になる夢をかなえんがために,美術大学に入つた。 二、经典例句 1 我が社...

日语动词活用及例句之终止形

例句以是肯定、否定、过去等等。 ①話によると、田中さんは中国に行くそうだ。 “据说,田中先生要去中国。” ②今度の新しいサッカーチームには、李さんは入っていないそうだ。 “听说这次新的足球队没有小李。” ③昨夜先生の家でサヨナラパーティがあったそうだ。...

日本十二个月份的别称

文化的积累;八月被称为“葉月”(はづき),象征着秋天的到来和落叶的飘零;九月被称为“長月”(ながつき),寓意着夜长的开始和时间的流逝;十月被称为“神無月”(かんなづき),源自众神去出云国的传说;十一月被称为“霜月”(しもつき),寓意着降霜和寒冷的到来;...

日语用法辨析:とあって、にあって、あっての

看看「あっての」这个表达方式。它强调某个前提或条件的重要性,可以理解为「有了...才...」或「因为有了...所以...」。在接续上,あっての的前后,都需要接名词。 あっての,这个语法分析起来相对比较简单,ある翻译为:“有……”,て表示原因“因为……”...