首页 日语 0-N1/N2 知识详情

「として」和「としている」的区别?

网校学员席尔诺**在学习日语零基础直达N1【畅学全能班】现金奖励版时提出了此问题,已有1人帮助了TA。

网校助教

小闲助助

同学你好,该知识点来自沪江网校《日语零基础直达N1【畅学全能班】现金奖励版》的课程,想要更系统的学习,欢迎进入课程学习。不仅可以和更多的同学一起学习,而且还有老师、助教随时的学习指导和知识点解答哦。

同学你好

副词+としている  表示处于这个状态。
比如:
原因ははっきりとしている。
原因清楚。
この絵は生き生きとしている。
这幅画生动逼真活泼。
那么这句话里就是 目前处于这样的状态。

として其实是跟在一类特定的形容动词后面的。
这类形容动词是:

【タルト型形容动词】    
这一类形容动词大部分是由两个汉字组成词干(两个汉字重叠或一个汉字附有“乎”、“然”等),
在文语里是タリ活用的形容动词,在现代口语里只有连用形“……と”和连体形“……たる”的形式出现,所以叫タルト型形容动词,也叫トタル型形容动词。
现在用“……として”作连用形,用“……とした”作连体形的用例也正在增多。
例如:
威風堂々と入場する。
その時の彼の態度は堂々たるものであった。
滔々たる大河。
断乎として拒絶する。
断乎たる処置に出る。
敢然と立ちあがる。
敢然として敵に向かう。
はつらつたる(はつらつとした)若人。
確乎たる(確乎とした)意志

希望以上解答可以帮到同学,如果对助助在本题中的回复有疑问,请同学在【追问】框中提出。
祝同学在网校学习愉快(′~`●)

版权申明:知识和讨论来自课程:《日语零基础直达N1【畅学全能班】现金奖励版》的学员和老师,如果想了解更多,可以报名参加课程学习。所有知识讨论内容,版权归作者及沪江网校所有。

相关资料

「として」的用法

译为:“即使……也(不)”。与“体言+でも”“用言连用形+ても”类似。  例句:  ① 先生としても、この問題は解決出来ません。  (即使是老师,这个问题也无法解决。)  ②  日本人としても、理由は解釈できなく、そのまま使っているだけです。  (即使...

てならない/てたまらない/てしかたがない/てしょうがない的区別

运动会,吵死了。 主要区别: ~てならない:  也是书面用语,略显古朴的说法。……得不得了,……不由得 ~てたまらない: 用于表达第一人称的感情,感觉和欲望所达到的利害程度。主要用于以下场合:             1、表示滑稽或有趣的样态     ...

日语语法:~を~にして和~を~として

能用“とする”。 例如: [en]水を蒸留水(じょうりゅうすい)にする。[/en] [cn]把水变成蒸馏水。[/cn] 如果是表示暂时的变化就要用“とする”,而不して”和“~を~として”的意义和用法比较容易混淆。其实“~を~にして”和“~を~として”的...

~した和~している表示过去的区别是?

表示历史事件的时候就不能用“~している”。 ○紀元前206年に秦王朝が滅亡した。(公元前206年秦朝灭亡。) ×紀元前206年に秦王朝が滅亡している。[/cn] [en]一方で、「このレストランには去年行っている」や「3年前に一度見ている」など、過去に...

口语:如何用「ている」表示过去

した」和「~している」两种表达方式,两者之间到底有什么区别