首页 日语 目标N1 知识详情

这里的ていく てくる区别

网校学员uqh**在学习新版2019年12月N3-N1【签约班】时提出了此问题。

本知识点暂无讲解,如果你有相关疑惑,欢迎进班咨询。

版权申明:知识和讨论来自课程:《新版2019年12月N3-N1【签约班】》的学员和老师,如果想了解更多,可以报名参加课程学习。所有知识讨论内容,版权归作者及沪江网校所有。

相关资料

日语词汇培训:如何区别「ていく」和「てくる」

我们越来越远还是越来越近 (4)其他使用方式(准确的说是て形的使用方式,て形与くる,いく具备独立含义) 【1】动作相继发生 例: ①ちょっと、ご飯でも食べていきます。【吃饭完(之后)再去。】 ②ちょっとトイレ行ってくるね。【稍微去个厕所再回来。】(也可...

いただく与くださる的用法与区别

いなどの返信で、「(寒中見舞いの)おはがきをお送りいただきましてありがとうござい

日语辨析:「ている」 「てある」 「ておく」

开了窗户”这种的可能性很低。可能是风太大吹开的,也可能是谁忘记关了。 「窓を開けてある」说明是某个人故意打开的窗户,不是“风太大被吹开”的这种情况。 例句: 火が消えている。 火を消してある。 「火が消えている」也是客观地描述火处于“关掉”的状态。 「...

辨析:「なくて」和「ないで」之差

くて」「~ないで」は、いずれも動詞の否定形がテ形をとったもので、どちらを用いてもかまわないように思われる

日语辨析之なくて和ないで的区别

玩了 却不能换成 勉強をしなくて遊びに行った。× 那么到底什么时候【なくて】和【ないで】可以互换呢? 它们之所以可以互换,是因为 【ないで】所表示的意思中的一部分,和【なくて】的意思是重合的。 而【ないで】一般有三种用法 附带说明 彼は勉強をしないで、...

四个例子理解“くださる”和“いただく”的区别

似的。[/cn] [en]この場合も、自分がお菓子を送ってくれと頼んだのではなく、相手の意志で送られてきたのですから、本来は「お送りくださいまして」のみが適切なように思われますが、こちらも相手の厚意によって行われたと解釈して、相手からの厚意に恐縮する、...