首页 日语 初中阶 知识详情

(さ)せてくださる、(さ)せていただく有什么区别?

网校学员卡笃**在学习2019高考日语【全程班】时提出了此问题,已有1人帮助了TA。

网校助教

鬼鬼零

同学你好,该知识点来自沪江网校《2019高考日语【全程班】》的课程,想要更系统的学习,欢迎进入课程学习。不仅可以和更多的同学一起学习,而且还有老师、助教随时的学习指导和知识点解答哦。

同学你好~

此两者的区别和【させてくれる】【させてもらう】的区别很接近哦~

【させてください】是表示请允许我做某事,主体的动作是“允许”,所以是对方的动作。要用尊他语。
【させていただく】虽然也表示表示请允许我做某事,但是句子的主体是“做某事”,所以动作主语是我,所以用自谦。
例句:
ぜひやらせてください。(请一定让我来做)主体是“允许”。
じっくり見せていただきたいです。(请允许我慢慢认真看)主体是“认真看”。

所以,这两者的区别其实也在于一个立场的问题哦~

【させていただく】多用于书面语。
翻译成中文就是:承蒙(得到)......,
是从自己立场出发,我得到(您).....

【させてください】
翻译成中文是:请让我......的意思,。
从他人立场出发,请(您)让我.....

希望以上解答可以帮到同学,若对助助的回复有疑问,请同学在【追问】框中提出哦。
祝同学学习愉快哦~。◕‿◕。

版权申明:知识和讨论来自课程:《2019高考日语【全程班】》的学员和老师,如果想了解更多,可以报名参加课程学习。所有知识讨论内容,版权归作者及沪江网校所有。

相关资料

いただく与くださる的用法与区别

いなどの返信で、「(寒中見舞いの)おはがきをお送りいただきましてありがとうございました

四个例子理解“くださる”和“いただく”的区别

似的。[/cn] [en]この場合も、自分がお菓子を送ってくれと頼んだのではなく、相手の意志で送られてきたのですから、本来は「お送りくださいまして」のみが適切なように思われますが、こちらも相手の厚意によって行われたと解釈して、相手からの厚意に恐縮する、...

「くださる」和「いただく」如何区分使用?

能用「くださりたい」。[/cn] [en]さて,質問者の場合は,尊敬と謙譲のどちらがいいか,と議論になっています。この例の場合はどちらでもいいが,使い分ける場合もある,というのが回答です。たとえば「悪天の中を」が前にあれば,「くださる」の方が,よりしっ...

させてください和させていただく区别

的意志。既然是意志句,那么它的意思就类似于命令和请求句,可以直接结句。看看下面一组句子: 1. 今日は休ませていただけませんか。 2. 今日は休ませていただきます。 3. 今日は休ませてください。(×今日は休ませてくださいます)。 以上三个句子意思一样...

日语答疑:くださる、いただくさせてくださる、させていたたく的区别

以下两个提问来自网校新版日语零基础至中级【0-N2签约名师班】学员答疑区 お/ご~くださる、お/ご~いただくさせてくださる、させていたたく有什么区别?   提问: お/ご~くださる、お/ご~いただくさせてくださる、させていたたく在使用的时候有什么区别,...

你有没有用对「させていただく」?

させていただく症候群』[/en] [cn]“させていただく