首页 日语 实用会话 知识详情

请问,持ち帰りにする为什么多了个に,而不是持ち帰りする?

网校学员阿黄要**在学习新版日语零基础至高级【0-N1全能会话3月班】时提出了此问题,已有1人帮助了TA。

网校助教

阿雷助助

同学你好,该知识点来自沪江网校《新版日语零基础至高级【0-N1全能会话3月班】》的课程,想要更系统的学习,欢迎进入课程学习。不仅可以和更多的同学一起学习,而且还有老师、助教随时的学习指导和知识点解答哦。

同学你好~!

持ち帰り 这里是作为名词,一般不直接作为动词使用。
にする 是一个句型,表示个人的决定,接在名词后表示决定选择什么。
飲み物は何にしますか。
饮料打算喝点什么?
今日はカレーライスにします。
今天吃咖喱饭。

这里就是指“决定打包带回去”。

有疑问可以点击追问哦。
祝学习愉快~!

版权申明:知识和讨论来自课程:《新版日语零基础至高级【0-N1全能会话3月班】》的学员和老师,如果想了解更多,可以报名参加课程学习。所有知识讨论内容,版权归作者及沪江网校所有。

相关资料

日语中关于「する」和「やる」的区别

する」、「やる」是常用的动词,都是表示“做、干”的意思,而「やる」是「する

日语知识辨析:「冷える/冷やす」「冷める/冷ます」

る/冷やす」「冷める/冷ます」的不同?「冷える・冷やす」和「冷める准是不一样的。 ひえる/ひやす 冷える/冷やす 是在温度降低,变冰冷的时候使用。 水が冷える(自動詞) 私が水を冷やす(他動詞) さめる/さます 冷める/冷ます 是指从原本热的温度开始降...

【日语作文范文】主题:翻訳業界に対する新型コロナウイルスの影響

を制限した。それらの対策によって、国家間の交流の機会が減少し、翻訳を求めるところも少なくなってしまったのである。それに伴い、以前は多くの仕事をもらっていた翻訳者たちも、次第に翻訳の仕事だけでは生活を維持できなくなり、他の仕事を探さざるを得なくなったのだ...

んです的用法详解

法外,「んです」还可以用于陈述事实或情况。在这种情况下,「んです」通常接在名词或形容词之后,用于表达说话人的观点、态度或感受。例如: 「この曲は悲しいんですが、とても美しいです。/这首歌虽然悲伤,但也很美。」 三、んです与のです的关系 值得注意的是,「...

【日语作文范文】主题:翻訳業界に対する新型コロナウイルスの影響

対策によって、国家間の交流の機会が減少し、翻訳を求めるところも少なくなってしまったのである。それに伴い、以前は多くの仕事をもらっていた翻訳者たちも、次第に翻訳の仕事だけでは生活を維持できなくなり、他の仕事を探さざるを得なくなったのだ。さらには翻訳の仕事...

日语中たんです的用法你知道多少

有过类似的经历),这里的“たんです”就表达了说话者的内心感受和经验。 语气变化 根据语境的不同,“たんです”所表达的语气也会有所变化。在解释原因或理由时,它通常带有一定的客观性和中立性;而在表达内心感受或判断时,则可能带有一定的主观性和情感色彩。此外,...